ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2018年03月28日

天空の聖地へ(当日編)

おはようございます 昨日は前夜祭を美味しいものたっぷり頂き、お酒で気持ちよく
車内泊できました 日中は暖かかったですけど、夜中トイレに出てみると少々肌寒い感
朝方の気温は8度 日中は20度近く上がる良い天気です けれど、高野山頂上は
昨年の記憶では結構寒かった・・・(小雨も降ってたし)
予定通り、グローブとウィンドブレーカーは必携だな

熱くなったら脱ぐ、山からの下り冷え込むときには着込むスタイルで行こう

午前5時より当日受付開始になっているので、次第に駐車場も車が集まってきてる
隣の受付会場ではすでに明かりが灯り、スタッフのみなさんの動きを感じます

6時スタート それも今回は先頭ゼッケンだから遅れないように準備していると
同じ大王メンバーのWさんと合流できた(目立つウェアは助かります)
Wさんは当日受け付けで200番代 けれど速いからどのあたりで追いついて
こられるのかそれはそれで楽しみである 登りでは追いつかれないようにしたいね

で、一旦お別れしてコース上での再会を約束

初めての先頭グループでのスタートは緊張するで w 写真には絶対乗るはず w

天空の聖地へ(当日編)

次第に参加者も集まってきている
天空の聖地へ(当日編)

天空の聖地へ(当日編)

スタートまではメインキャラクターの「キーちゃん」と2ショットなど
天空の聖地へ(当日編)

本日の各集団の先導者のみなさんの紹介があったりします
本日のスターターは和歌山市長! 朝早くから背広着てご苦労様です w
天空の聖地へ(当日編)

さて、市長のスタートで始まりました 先導者を抜かないルールですが、無論私がそれほど
速く走れる状況ではありません ただただ、付いてゆくだけ
いつもそうですが、最初はみなさんアドレナリンが上がってテンション高い!w

先導者を後ろから突く 突く w

マリーナシティから北上して新和歌浦、紀の川までは左手に海を望みながら快走します
紀の川沿いを東に川沿いを走る頃には集団の速度は35kmアベレージ いい感じで
引っ張っていってくれます 中盤の山岳を考えると出せるところで時間を稼いでおくと
後が楽ですから

で、AS1(第1エイドステーション)の市民スポーツ広場に到着です(18.5km地点)
ここは昨年のスタート、ゴール場所でした
天空の聖地へ(当日編)


(クリックで大きなコースマップがでます)

天空の聖地へ(当日編)

ガシラの出汁で取った味噌汁に、新鮮なワカメが入った味噌汁はとっても温まりました
天空の聖地へ(当日編)

隣のお饅頭は和歌山で創業の老舗 総本家駿河屋さんの金の本ノ字饅頭です
お勧めのプレミア和歌山推奨品だそうです モチモチした食感が美味しい!

スタートはゼッケン20番毎に3分おきのウェーブスタートです 次々と後続の選手が到着してきましたよ
天空の聖地へ(当日編)

さて、引き続き紀ノ川沿いのサイクリングロードを35kmペースで快走します そろそろ第2グループの早い人などと
混合集団になってきましたよ

あっという間に第2エイドステーション(32km地点)岩出市大宮総合運動公園に着きました

ここでは、暖かい甘酒(もちろんノンアル・・・w)とケーキをいただきました
天空の聖地へ(当日編)

お疲れ様です

天空の聖地へ(当日編)

今回は昨年度のほぼ逆回りを辿っておりますので、エイドステーションも登場するのが逆になって何か
変な感じです
一番変に感じたのが第3エイドステーションの「道の駅 くどやま」でしょうか
昨年は高野山を済ませてのホッと一息なエイドだったのですが、今回はこれからっ!という
嵐の前の静けさのような感じです というわけではないでしょうが、くどやまにおられた武将の皆さん
昨年よりもずっと人数が増え、豪華絢爛な顔ぶれになってるじゃないですか! うれし〜
天空の聖地へ(当日編)

そしてここのエイドでは大好物の柿の葉寿司があるのですが、さすがにこれから控えている山岳があるので
お腹いっぱいという訳にはいかないです・・・(;_;)
天空の聖地へ(当日編)

天空の聖地へ(当日編)

お食事中失礼しました! w
天空の聖地へ(当日編)

さて、このあたりすでに第1集団からは離れてしまっていました(到着したころ出発していたから)
いいんです、これから本当の意味での自分との闘いなのです ヒルクライムは楽しいです

ここから丹生都比売神社(にうつひめじんじゃ)までは10度前後の斜度が続くつづれ織りの山岳路です

途中綺麗な眺めが見えたのでパチリ!
天空の聖地へ(当日編)

天空の聖地へ(当日編)

こんな道がず〜っと続きます 楽しいにゃぁ(遅いけど)
天空の聖地へ(当日編)

残念なのは途中の丹生都比売神社に立ち寄ろうと思ったのですが、行かなかった事です
次回はぜひ

で、第4エイドステーション 天野地域交流センターゆずり葉(旧天野小) (71.0km)に
とうちゃくです ここでは後から出発したWさんと一緒になりました(吸収されたとも言う)
あはは やはり速いです
ここまでくれば、76.9km地点の花坂西交差点が第1関門ですが、ここから約5km
下り基調なので、ここで関門チェックがありました
天空の聖地へ(当日編)

エイドでは振る舞われた、暖かいコーヒーが嬉しかったです
天空の聖地へ(当日編)

天空の聖地へ(当日編)

天空の聖地へ(当日編)

天空の聖地へ(当日編)

さて、これより10km先、標高差450mの高野山山頂を目指して最後の登りです
昨年も走ったきつく長い道もそれほど良くない林道を上がります(あまり好きでない路面です)
個人的には斜度より路面が悪いほうが苦手です

ひーひー、ハーハー ペダルを回していればいつかは到着します
天空の聖地へ(当日編)

高野山山頂! 大門で記念写真!
天空の聖地へ(当日編)

観光客で賑わう高野町の寺院の並びを越えて、中の橋駐車場が第5エイドステーションです(89.6km)
小さな子どもさんが、お手伝いされてました! ご苦労様ですね
天空の聖地へ(当日編)

暖かいおうどん、おにぎり、ごま豆腐、デザート、梅がセットになったランチ風です
天空の聖地へ(当日編)

昨年も一緒に写真を撮りました 今年もこうやくんと2ショット! 係の女性が一番かわいかったにゃ〜
天空の聖地へ(当日編)

さて、これより天空の聖地より外界へ一気にダウンヒルです 気が抜けませんよ

今回のコース設定は前半の2段階ヒルクライム(急斜面)、後半のダウンヒル&下り基調が特徴です
ある人曰く、これならヒルクライムで押しても関門通過できそうと・・・
もしかして、来年は関門ポイント変わるかもしれませんけど・・・

で、第6エイドステーション 毛原オートキャンプ場(115.0km)
に到着 ひたすら足を回して失速しないように・・・
道中は大王のWさんとランデブー走行です

天空の聖地へ(当日編)

天空の聖地へ(当日編)

天空の聖地へ(当日編)

さて、先へ進みましょう!
次は138km地点にある最終エイドそして第2関門の中野上小学校です
ここは昨年一番最初のエイドでした

天空の聖地へ(当日編)

ケーキセットが楽しかったです
天空の聖地へ(当日編)

ここでは大王の福嶋さんと合流できました 福嶋さん今年はすでに3つ目のサイクルイベントをこなして
おられるそうで! うらやましいな〜
天空の聖地へ(当日編)

で、残すは13km 油断せずにゴールまで一気に走ります
無事完走しました 前年以上におもてなしが豊富なイベントです ますます人気になるでしょうね

今回のリザルト
天空の聖地へ(当日編)

完走証
天空の聖地へ(当日編)

校了






このブログの人気記事
悲しい別れ
悲しい別れ

同じカテゴリー(自転車)の記事画像
のび太の大冒険
今年初の妙見詣
2021 和歌山サイクリングフェスタ
大和郡山市へ
西国海道サイクリング
2020しまなみサイクリング無事終了です
同じカテゴリー(自転車)の記事
 S損保って (2022-10-19 19:08)
 お久しぶりです (2021-10-07 11:06)
 のび太の大冒険 (2021-05-10 00:00)
 今年初の妙見詣 (2021-04-23 14:49)
 2021 和歌山サイクリングフェスタ (2021-03-23 12:39)
 悲しい別れ (2021-02-24 13:45)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
天空の聖地へ(当日編)
    コメント(0)