2011年08月31日
国歌からみた世界
現在、国際的に言葉少ない日本が揶揄、たたかれています
そして国を憂うと右翼と言われ国歌、国旗が間違って解釈されています
そこで他国を見てみましょうか
(中国)
いざ立ち上がれ 隷属を望まぬ人々よ!
我等の血と肉をもって
我等の新しき長城を築かん
中華民族に迫り来る最大の危機
皆で危急の雄叫びをなさん
起て!起て!起て!
万人が心を一つにし
敵の砲火に立ち向かうのだ!
敵の砲火に立ち向かうのだ!
進め!進め!進め!
(大韓民国)
東海(日本海)が乾き果て
白頭山が磨り減る時まで
神の護り給う我が国 万歳
<コーラス>
むくげの花(=韓国の国花) 三千里
華麗な山河 大韓人よ
大韓を永久ならしめよ
南山の老松 鉄の鎧をまとい
風霜の変わらざるは 我等の気性なり
広い秋の空 雲ひとつなく澄み渡り
輝く月は我等の精神
一片丹心(誠実な心)なり
この気性とこの心で忠誠を尽くさん
辛くとも 楽しくとも 国を愛さん
(アメリカ)
おお、見えるだろうか、
夜明けの薄明かりの中
我々は誇り高く声高に叫ぶ
危難の中、城壁の上に
雄々しく翻(ひるがえ)る
太き縞に輝く星々を我々は目にした
砲弾が赤く光を放ち宙で炸裂する中
我等の旗は夜通し翻っていた
ああ、星条旗はまだたなびいているか?
自由の地 勇者の故郷の上に!
(日本)
君が代は
千代に八千代に
さざれ石の
巌となりて
苔のむすまで
(意味)
汝(なんじ)の治世が幸せな数千年であるように
われらが主よ、治めつづけたまえ、今は小石であるものが
時代を経て、あつまりて大いなる岩となり
神さびたその側面に苔が生(は)える日まで
外国の子ども達は日本の日教組などのように 国歌斉唱=国粋なんて教え込まれてないですから
日頃から国歌を唄ってます そして自然と愛国心が芽生えてゆくのですね
日本の国歌なんて平安時代の和歌を使って、他国をやっつけるとか生臭いものではなく、古来よりの天皇を
敬い讃える歌なんですから美しいと思います
もっと、胸をはって国歌、国旗を讃えたいものですね
大英帝国は日本のようなニュアンスですね
神よ我らが慈悲深き 女王陛下を守りたまえ
我等が高貴なる女王陛下の永らえんことを
神よ我らが女王陛下を守りたまえ
勝利・幸福そして栄光を捧げよ
御代の永らえんことを
神よ我らが女王陛下を守りたまえ
そして国を憂うと右翼と言われ国歌、国旗が間違って解釈されています
そこで他国を見てみましょうか
(中国)
いざ立ち上がれ 隷属を望まぬ人々よ!
我等の血と肉をもって
我等の新しき長城を築かん
中華民族に迫り来る最大の危機
皆で危急の雄叫びをなさん
起て!起て!起て!
万人が心を一つにし
敵の砲火に立ち向かうのだ!
敵の砲火に立ち向かうのだ!
進め!進め!進め!
(大韓民国)
東海(日本海)が乾き果て
白頭山が磨り減る時まで
神の護り給う我が国 万歳
<コーラス>
むくげの花(=韓国の国花) 三千里
華麗な山河 大韓人よ
大韓を永久ならしめよ
南山の老松 鉄の鎧をまとい
風霜の変わらざるは 我等の気性なり
広い秋の空 雲ひとつなく澄み渡り
輝く月は我等の精神
一片丹心(誠実な心)なり
この気性とこの心で忠誠を尽くさん
辛くとも 楽しくとも 国を愛さん
(アメリカ)
おお、見えるだろうか、
夜明けの薄明かりの中
我々は誇り高く声高に叫ぶ
危難の中、城壁の上に
雄々しく翻(ひるがえ)る
太き縞に輝く星々を我々は目にした
砲弾が赤く光を放ち宙で炸裂する中
我等の旗は夜通し翻っていた
ああ、星条旗はまだたなびいているか?
自由の地 勇者の故郷の上に!
(日本)
君が代は
千代に八千代に
さざれ石の
巌となりて
苔のむすまで
(意味)
汝(なんじ)の治世が幸せな数千年であるように
われらが主よ、治めつづけたまえ、今は小石であるものが
時代を経て、あつまりて大いなる岩となり
神さびたその側面に苔が生(は)える日まで
外国の子ども達は日本の日教組などのように 国歌斉唱=国粋なんて教え込まれてないですから
日頃から国歌を唄ってます そして自然と愛国心が芽生えてゆくのですね
日本の国歌なんて平安時代の和歌を使って、他国をやっつけるとか生臭いものではなく、古来よりの天皇を
敬い讃える歌なんですから美しいと思います
もっと、胸をはって国歌、国旗を讃えたいものですね
大英帝国は日本のようなニュアンスですね
神よ我らが慈悲深き 女王陛下を守りたまえ
我等が高貴なる女王陛下の永らえんことを
神よ我らが女王陛下を守りたまえ
勝利・幸福そして栄光を捧げよ
御代の永らえんことを
神よ我らが女王陛下を守りたまえ
2011年08月30日
2011ケンタウロス焼肉パーティ
今年もやってきます
毎年恒例のビワコマイアミランドにて 10月8日(土)〜9日(日)です
全国のバイク乗りのみなさん
馬具、装束の手入れを怠るべからず
会場でお会いしましょう!
武運長久!
毎年恒例のビワコマイアミランドにて 10月8日(土)〜9日(日)です
全国のバイク乗りのみなさん
馬具、装束の手入れを怠るべからず
会場でお会いしましょう!
武運長久!

2011年08月22日
中村裕介氏 来阪!
ケンタウロスのイベントに欠かせなくなってきましたね 中村裕介氏率いる「疾風」ライブ!
今回はわざわざ来阪の折りにギターをかかえてやって来て下さいました!
お酒が入るにつれての即興ワンマンライブです まさにアドリブありノリノリのこの日限りの
素敵な時間をありがとうございました!
つかみはやはり「ダイナミック ダイクマ〜!」
横浜ホンキートンクブルース
故 ジョー山中氏を偲んで・・・「野生の証明」
そして ケンタウロスのテーマ!
今回はわざわざ来阪の折りにギターをかかえてやって来て下さいました!
お酒が入るにつれての即興ワンマンライブです まさにアドリブありノリノリのこの日限りの
素敵な時間をありがとうございました!
つかみはやはり「ダイナミック ダイクマ〜!」
横浜ホンキートンクブルース
故 ジョー山中氏を偲んで・・・「野生の証明」
そして ケンタウロスのテーマ!
2011年08月22日
横浜へ
退院して1ヶ月が過ぎ、多少のアルコールも受け付けた 仕事復帰もできた!
バイクにも乗り始めた けれども従来のように走り回れるだろうか・・・
このタイミングで横浜から声がかかった! いざ!横浜へ・・・
17日琵琶湖ツーリング前半に参加し、そのまま米原より名神高速へ
最初は少し不安でもあったロング・・・ しかし距離を重ねて行くうちに不安は消えていった
折しも、お盆の連休リータンラッシュも少し残っており 大井松田から横浜町田まで30km超の
渋滞もクリアした ここで気持ち的にはバイク復帰を強く感じる事ができた!
横浜に到着し、クラブハウスに顔を出し翌日は午前4時からのロケのため早々にチェックインするが
街は年に一度の花火大会が終わり大渋滞!
さすがにホテルに入って汗を流し一息つけたのは午後8時半を回っており、どっと疲れが出たよ
翌日午前3時半には夜がまだ開けきらぬクラブハウスに行き、取材スタッフとともに仲間達の待つ
大黒パーキングへ・・・・
すでに今回参集を受けた族員たちが集まっていた



今回の目的はテレビ局よりの番組制作の中で紹介される大将とインサートされるシーンの中で走る
ケンタウロスという設定である

果たして画面に登場するか否かという問題ではなく、大将が何らかの理由で参集したメンバーとして
このタイミングに居合わす事ができたという意義を強く感じる


ロケは午前4時から午後6時まで・・・後で知ったのだが今年一番の熱い日であった
夕方ロケ再開 大将はずっと取材を受けていたが 我々はスポットでシーンを構成する
夕暮れのみなとみらいを集団で走行するシーンで我々の走行シーンは終わった

最後はクラブハウス前で解散した
翌日も大将のインタビューを含めてロケがあったが
天気予報で大雨注意報が出ていたので 病み上がりで疲れたこともあり早々に横浜を離れる事にした
早めに出たおかげで途中、大した雨にも遭わずに帰阪することができた
今回の横浜行きでますますバイク復帰を強く感じる事ができました
これから秋にかけてツーリングには良い季節ですね また西へ東へ走りろうと思います
バイクにも乗り始めた けれども従来のように走り回れるだろうか・・・
このタイミングで横浜から声がかかった! いざ!横浜へ・・・
17日琵琶湖ツーリング前半に参加し、そのまま米原より名神高速へ
最初は少し不安でもあったロング・・・ しかし距離を重ねて行くうちに不安は消えていった
折しも、お盆の連休リータンラッシュも少し残っており 大井松田から横浜町田まで30km超の
渋滞もクリアした ここで気持ち的にはバイク復帰を強く感じる事ができた!
横浜に到着し、クラブハウスに顔を出し翌日は午前4時からのロケのため早々にチェックインするが
街は年に一度の花火大会が終わり大渋滞!
さすがにホテルに入って汗を流し一息つけたのは午後8時半を回っており、どっと疲れが出たよ
翌日午前3時半には夜がまだ開けきらぬクラブハウスに行き、取材スタッフとともに仲間達の待つ
大黒パーキングへ・・・・
すでに今回参集を受けた族員たちが集まっていた



今回の目的はテレビ局よりの番組制作の中で紹介される大将とインサートされるシーンの中で走る
ケンタウロスという設定である

果たして画面に登場するか否かという問題ではなく、大将が何らかの理由で参集したメンバーとして
このタイミングに居合わす事ができたという意義を強く感じる


ロケは午前4時から午後6時まで・・・後で知ったのだが今年一番の熱い日であった
夕方ロケ再開 大将はずっと取材を受けていたが 我々はスポットでシーンを構成する
夕暮れのみなとみらいを集団で走行するシーンで我々の走行シーンは終わった

最後はクラブハウス前で解散した
翌日も大将のインタビューを含めてロケがあったが
天気予報で大雨注意報が出ていたので 病み上がりで疲れたこともあり早々に横浜を離れる事にした
早めに出たおかげで途中、大した雨にも遭わずに帰阪することができた
今回の横浜行きでますますバイク復帰を強く感じる事ができました
これから秋にかけてツーリングには良い季節ですね また西へ東へ走りろうと思います

2011年08月15日
少しはまともになったかな
ハーレーという乗り物は不思議な乗り物である
当たり前の国産ないしは出来の良いバイクに乗り続けている者なら 走らせたとたんに感じるでしょう
しかし、昨今のモデルはずいぶんと改良を重ねてきてるので少々当てはまらない表現はご容赦下さい
通常のバイクのばあい、前輪と後輪そしてフレームから発生するステアリングの特性があります
コーナリングのきっかけはバイク自体のバランスを壊し、そこからコーナリングが始まります
ハーレーの場合 前輪も後輪も好きにコーナリングできるのです
これが慣れないと気持ち悪い まぁもともと大きな大陸をダーっと走る鉄馬ですから
チョコチョコとコーナーするなってあまり重きにおいてないのかもね・・・
で、その前輪と後輪が自己主張するあまりある一定の速度を超え、ちょっとした段差や路面の悪さからくる
衝撃で微妙なバランスでコーナリングしていたバイクの動きは破綻するのです
それも直線ですら破綻します
まぁ その速度をかけばきっと ハーレーで出す速度じゃないよと 揶揄されるでしょうが
動力性能があれば 到達する速度には間違いないのです
しかし、まさに神の領域のごとく乗り手を拒むのです
まぁ 癖を知って破綻に至るまで速度を出さない事が身の安全なんでしょう
しかし 少々悔しい・・・・ 笑
今回、巷の評判よろしいサブフレームを入れてみました
昨日、高速はまだ試してませんが一般道でのコーナリングを試してみたところ
完璧とはいかないけれど、ちゃんと前輪と後輪が共同してコーナリングしてくれてます
ちゃんとリアステアでも曲がってくれます
いろいろなサブフレームがあるようですのでこれだというわけではありませんが
同じ悩みを持っている人がいれば お教えしますよ(メーカーの回し者ではありません 笑)
これで高速コーナーも楽になりそうです
当たり前の国産ないしは出来の良いバイクに乗り続けている者なら 走らせたとたんに感じるでしょう
しかし、昨今のモデルはずいぶんと改良を重ねてきてるので少々当てはまらない表現はご容赦下さい
通常のバイクのばあい、前輪と後輪そしてフレームから発生するステアリングの特性があります
コーナリングのきっかけはバイク自体のバランスを壊し、そこからコーナリングが始まります
ハーレーの場合 前輪も後輪も好きにコーナリングできるのです
これが慣れないと気持ち悪い まぁもともと大きな大陸をダーっと走る鉄馬ですから
チョコチョコとコーナーするなってあまり重きにおいてないのかもね・・・
で、その前輪と後輪が自己主張するあまりある一定の速度を超え、ちょっとした段差や路面の悪さからくる
衝撃で微妙なバランスでコーナリングしていたバイクの動きは破綻するのです
それも直線ですら破綻します
まぁ その速度をかけばきっと ハーレーで出す速度じゃないよと 揶揄されるでしょうが
動力性能があれば 到達する速度には間違いないのです
しかし、まさに神の領域のごとく乗り手を拒むのです
まぁ 癖を知って破綻に至るまで速度を出さない事が身の安全なんでしょう
しかし 少々悔しい・・・・ 笑
今回、巷の評判よろしいサブフレームを入れてみました
昨日、高速はまだ試してませんが一般道でのコーナリングを試してみたところ
完璧とはいかないけれど、ちゃんと前輪と後輪が共同してコーナリングしてくれてます
ちゃんとリアステアでも曲がってくれます
いろいろなサブフレームがあるようですのでこれだというわけではありませんが
同じ悩みを持っている人がいれば お教えしますよ(メーカーの回し者ではありません 笑)
これで高速コーナーも楽になりそうです
2011年08月11日
戦争映画
15日の終戦記念日が近づくにつれて 衛星放送では国内外の戦争映画を放送するようになってきました
今年 初めてみたのは「姿無き108部隊」ソロモン諸島で玉砕した日本兵が幽霊になって家族に会いにくるという話しです
家族を残して死んでしまった後悔がにじみでる反戦映画です 1956年作
それから「帰国」(ダモイ)ダモイとはロシア語で帰国という意味です 以前、テレビドラマで放送されたあれとは全然重みが
違います シベリア抑留された兵士達が終戦後引き上げてきます しかし永らくのロシアでの生活により共産主義が染み込んで
しまった兵士や引揚者を待つ家族とのすれ違いや悲話が何話かに別れて描かれています 結構重いストーリーです 1949年作
「原爆の子」
「第5福竜丸」 どちらも原爆への怒りを表した反核映画です
これからももっとたくさんの戦争を描いた作品が放映されるでしょうが、地上デジタルでは相変わらずアホで間抜けな番組が
溢れかえってます せめてこの時期くらいは戦争というものを見つめ直してみたいものです
今年 初めてみたのは「姿無き108部隊」ソロモン諸島で玉砕した日本兵が幽霊になって家族に会いにくるという話しです
家族を残して死んでしまった後悔がにじみでる反戦映画です 1956年作
それから「帰国」(ダモイ)ダモイとはロシア語で帰国という意味です 以前、テレビドラマで放送されたあれとは全然重みが
違います シベリア抑留された兵士達が終戦後引き上げてきます しかし永らくのロシアでの生活により共産主義が染み込んで
しまった兵士や引揚者を待つ家族とのすれ違いや悲話が何話かに別れて描かれています 結構重いストーリーです 1949年作
「原爆の子」
「第5福竜丸」 どちらも原爆への怒りを表した反核映画です
これからももっとたくさんの戦争を描いた作品が放映されるでしょうが、地上デジタルでは相変わらずアホで間抜けな番組が
溢れかえってます せめてこの時期くらいは戦争というものを見つめ直してみたいものです
2011年08月09日
長崎原爆の日
今日は長崎に原爆が投下された日です
11時2分 一瞬にして約15万人の命が奪われました
二度とこういう悲惨な事が無い様に祈ります
しかし、こう書くと「だから核は持っちゃいけない」「核を作っちゃいけない」と極論に走る人がいますが
私はそうは思いません
また、福島原発についてこうした事態になったからNO原発に走る人もいますが 単純な問題ではないと思います
合掌
11時2分 一瞬にして約15万人の命が奪われました
二度とこういう悲惨な事が無い様に祈ります
しかし、こう書くと「だから核は持っちゃいけない」「核を作っちゃいけない」と極論に走る人がいますが
私はそうは思いません
また、福島原発についてこうした事態になったからNO原発に走る人もいますが 単純な問題ではないと思います
合掌
2011年08月07日
喜びが口から出た!
今日は、病気で倒れてから約一月・・・
愛馬を修理に出す為に一ヶ月ぶりにハーレーに跨がった
いつもの車庫からハーレーをバックで出す
1分もかからない作業 苦にもならない
しかし、一ヶ月前ディーラーにチェックの為にハーレーを出すとき そういえば30分ほどかかった
いつもと違う感覚 微妙にバランスが崩れる 400kg近いバイクを倒さないように体制を整えたり
ゆっくり動いたりして30分かかった いつもは1分!
この頃から頭には血腫があっておかしかったわけだね
良く走っていて容態が悪くならなかったのは運が良い?
そして250のオフロードを移動したらバランスを崩してもがいたっけ
身体の不調って正直にでるもんだね
今日 恐る恐るバイクをバックで出した いつものように難なく1分かからずに車庫から出した!
イェ〜!なんてこったい これが普通なんだよな
自身がつけば いつものように快調にハーレーを走らせた
思わず口から「ウォー!最高だ」と叫んでいた
専政国家では自由と言うものは国民にはなく それは君主より奪い取るものとされていた
その自由の為にたくさんの血がながされた だから自由の有り難みは重く 自由は尊い
まさに健康というもの 特にバイク乗りにとってバイクに乗れるか乗れないかの境界は尊く感じる
それがわからずにむやみに走り回る人達は その走りの重さがわからないであろう
まるで日本と言うぬるま湯国家でふやけてしまっている我々のようだ
重みを知って走ることは 研ぎすまされて行くこと 同じ1kmが洗練されてゆく
これからも バイクを乗る事をもっと身体と精神で楽しむことになると思う
バイクとは何とも素晴らしい!
愛馬を修理に出す為に一ヶ月ぶりにハーレーに跨がった
いつもの車庫からハーレーをバックで出す
1分もかからない作業 苦にもならない
しかし、一ヶ月前ディーラーにチェックの為にハーレーを出すとき そういえば30分ほどかかった
いつもと違う感覚 微妙にバランスが崩れる 400kg近いバイクを倒さないように体制を整えたり
ゆっくり動いたりして30分かかった いつもは1分!
この頃から頭には血腫があっておかしかったわけだね
良く走っていて容態が悪くならなかったのは運が良い?
そして250のオフロードを移動したらバランスを崩してもがいたっけ
身体の不調って正直にでるもんだね
今日 恐る恐るバイクをバックで出した いつものように難なく1分かからずに車庫から出した!
イェ〜!なんてこったい これが普通なんだよな
自身がつけば いつものように快調にハーレーを走らせた
思わず口から「ウォー!最高だ」と叫んでいた
専政国家では自由と言うものは国民にはなく それは君主より奪い取るものとされていた
その自由の為にたくさんの血がながされた だから自由の有り難みは重く 自由は尊い
まさに健康というもの 特にバイク乗りにとってバイクに乗れるか乗れないかの境界は尊く感じる
それがわからずにむやみに走り回る人達は その走りの重さがわからないであろう
まるで日本と言うぬるま湯国家でふやけてしまっている我々のようだ
重みを知って走ることは 研ぎすまされて行くこと 同じ1kmが洗練されてゆく
これからも バイクを乗る事をもっと身体と精神で楽しむことになると思う
バイクとは何とも素晴らしい!
2011年08月06日
広島原爆の日
8月6日は広島に原爆が投下された日です
日本は
世界で唯一の被爆国です
それすら知らない若者が増えているらしい なぜならちゃんと義務教育で教えないから
左翼系教育委員会では すべて日本の非であり 悲惨な日本の歴史はスルーする そしてありもしない日本が犯した罪を
増長して子ども達に教えるのです
幸いにして 最近はまともな教科書が各地で採用されてきているそうです
一旦 外れた道を元に戻すには長い時間がかかりそうです
せめて私たちのような大人が忘れる事なく 口を閉ざす事なく アクティブスピーカーにならなくちゃと思います
たくさんの人たちが広島平和記念資料館を訪れて欲しいと思います
黙祷
日本は
世界で唯一の被爆国です
それすら知らない若者が増えているらしい なぜならちゃんと義務教育で教えないから
左翼系教育委員会では すべて日本の非であり 悲惨な日本の歴史はスルーする そしてありもしない日本が犯した罪を
増長して子ども達に教えるのです
幸いにして 最近はまともな教科書が各地で採用されてきているそうです
一旦 外れた道を元に戻すには長い時間がかかりそうです
せめて私たちのような大人が忘れる事なく 口を閉ざす事なく アクティブスピーカーにならなくちゃと思います
たくさんの人たちが広島平和記念資料館を訪れて欲しいと思います
黙祷
2011年08月03日
これは現実ですよね!?
こんにちは 今日は朝から泣いてしまいました
去る3月11日の東北地方大震災の時は ともかく最初はショックが大きすぎて涙がでるより驚愕でした
時間が経つにつれて心が収まるにつれて泣きました 涙が止まりませんでした どうしてこんな事が東北に襲ったのだろうと
閑話休題
今日の話しです 福島原発で1シーベルトの放射線量が測定されたニュースはもうみなさんご存知だと思います
1シーベルトとは15分で人一人が被爆できる限界の量です
テレビでは構内を車で走りながら測定してました 当然放射線量測定器は高い数値を出しながらアラートが鳴ってました
車窓の向こうには いかにも簡単な被爆防止服を着ている作業員の人達の姿が見えてます
車窓のこちらでは高い数値を出しながらアラートが鳴り響いています
当然、作業員の人達は15分程度で済むような作業ではありません
もちろん、仮にも(簡単なものであっても)被爆服ですから単純に15分ではないでしょうが 作業時間はそれどころじゃないでしょう
ゆっくりと命を蝕んでゆく光景を映し出していました
あぁ なんて非情なんだ この人達に日本の運命がかかっているにも関わらず 相変わらず保安院の連中はこ綺麗な格好をして
さらっと現状報告してるんだ
貴方たちが先頭に立って現場に入るべきだろう! 何やってんだ
その上、政治家どもは保安院を環境庁に入れるとか何とか・・・・ まるで福島原発でなされている事がブラウン管の向こうの
出来事のように振る舞っている! いえ、こうしている間にも現場では命をかけて日本復興のために働いている人達が被害を受け続けて
いるのだ
いつから日本はこんな情け無い国になってしまったんだろう・・・
また 涙が出てきました
バカヤロウ!
無責任な指導者ども ささやかでもいつかオトシマエをつけてやるからな!
去る3月11日の東北地方大震災の時は ともかく最初はショックが大きすぎて涙がでるより驚愕でした
時間が経つにつれて心が収まるにつれて泣きました 涙が止まりませんでした どうしてこんな事が東北に襲ったのだろうと
閑話休題
今日の話しです 福島原発で1シーベルトの放射線量が測定されたニュースはもうみなさんご存知だと思います
1シーベルトとは15分で人一人が被爆できる限界の量です
テレビでは構内を車で走りながら測定してました 当然放射線量測定器は高い数値を出しながらアラートが鳴ってました
車窓の向こうには いかにも簡単な被爆防止服を着ている作業員の人達の姿が見えてます
車窓のこちらでは高い数値を出しながらアラートが鳴り響いています
当然、作業員の人達は15分程度で済むような作業ではありません
もちろん、仮にも(簡単なものであっても)被爆服ですから単純に15分ではないでしょうが 作業時間はそれどころじゃないでしょう
ゆっくりと命を蝕んでゆく光景を映し出していました
あぁ なんて非情なんだ この人達に日本の運命がかかっているにも関わらず 相変わらず保安院の連中はこ綺麗な格好をして
さらっと現状報告してるんだ
貴方たちが先頭に立って現場に入るべきだろう! 何やってんだ
その上、政治家どもは保安院を環境庁に入れるとか何とか・・・・ まるで福島原発でなされている事がブラウン管の向こうの
出来事のように振る舞っている! いえ、こうしている間にも現場では命をかけて日本復興のために働いている人達が被害を受け続けて
いるのだ
いつから日本はこんな情け無い国になってしまったんだろう・・・
また 涙が出てきました
バカヤロウ!
無責任な指導者ども ささやかでもいつかオトシマエをつけてやるからな!