2013年11月20日
桜井みどり展へ
過日のブログでご紹介した 桜井みどり展へ行ってきました
ちょうどドカティのリコールがあったので黒のディアベルを出して行きました
いやぁ 久しぶりのイタリア娘はほんとにじゃじゃ馬です 久しぶりにスタートダッシュからフル加速したら
思わず頭が真っ白になっちゃいました こちらも慣らししないとダメみたいですね 汗
会場は芦屋駅ちかくの交差点にある 芦屋画廊さん2階です
生憎 ご本人には会えませんでしたが いつもの桜井ワールド満点の作品をじっくりと拝見させて頂きましたよ
会期は土曜日まで 未だの方はぜひお立ち寄りください
作品もそうですが 作品を置くために作られた桐の台も素敵でした





美に触れたひとときでした
ちょうどドカティのリコールがあったので黒のディアベルを出して行きました
いやぁ 久しぶりのイタリア娘はほんとにじゃじゃ馬です 久しぶりにスタートダッシュからフル加速したら
思わず頭が真っ白になっちゃいました こちらも慣らししないとダメみたいですね 汗
会場は芦屋駅ちかくの交差点にある 芦屋画廊さん2階です
生憎 ご本人には会えませんでしたが いつもの桜井ワールド満点の作品をじっくりと拝見させて頂きましたよ
会期は土曜日まで 未だの方はぜひお立ち寄りください
作品もそうですが 作品を置くために作られた桐の台も素敵でした





美に触れたひとときでした
2013年11月18日
武士の献立
我らがマドンナ 余貴美子さんが12月14日(土)封切りの「武士の献立」に出演される
これって以前同じような「武士の家計簿」っていうのとは違うようだけど 非常に面白そうです
切ったはったの武士ものも面白いけど日常生活を描き出した作品はヒューマンドラマとして
興味ありますね
http://www.bushikon.jp/index.html
これって以前同じような「武士の家計簿」っていうのとは違うようだけど 非常に面白そうです
切ったはったの武士ものも面白いけど日常生活を描き出した作品はヒューマンドラマとして
興味ありますね
http://www.bushikon.jp/index.html
2013年11月10日
桜井みどり展2013
2013年11月11日(月)より23日(土)まで
芦屋市大原町8-2 芦屋画廊にて開催される(木曜休廊)
個展額縁技法によるアートジュエリー 桜井みどり展が開催されます
とてもエキゾチックでわくわくする作品揃いです
ぜひお近くへおこしの際はお立ち寄り下さいませ
芦屋市大原町8-2 芦屋画廊にて開催される(木曜休廊)
個展額縁技法によるアートジュエリー 桜井みどり展が開催されます
とてもエキゾチックでわくわくする作品揃いです
ぜひお近くへおこしの際はお立ち寄り下さいませ
