2011年07月31日
第34回コカコーラ ゼロ 鈴鹿8時間耐久
今年は不運の病気に倒れてしまってから 仕事復帰はしたものの 普段は家で養生生活してます おかげで夏のレクレーションはまだ楽しめてません そりゃ手術してからようやく3週間ですからね 今日は鈴鹿で8耐が行われてます 自宅でスカパー中継を楽しんでます 現在は#12ヨシムラsuzuki(青木宣篤)と#634MuSASHI レーシング(岡田忠之)のデッドヒートをみて 頭に血を上らせております これじゃ安静じゃないね・・・・ それにしても昨年現地で8耐入場者数が激減していたのを実感しましたが 今年モニターに時折映されるスタンドはやはりガラガラです 日本のモータースポーツ、バイクはどうなってゆくんでしょうか・・・
2011年07月28日
子ども達こそ日本の宝
この文集を読むと あれだけ辛い目にあったのに子ども達はすぐに新しい光を求めていることがわかる
大人はなかなか暗闇から抜け出せないのにね
この文集から僕は力をもらいました お勧めです
大人はなかなか暗闇から抜け出せないのにね
この文集から僕は力をもらいました お勧めです

2011年07月26日
2011年07月25日
出勤しました
ひさしぶりのスクーターで出勤できました やっぱバイクはいい! バイクに命を取られるかもしれないがそれ以上に生きる望みをバイクは与えてくれる バイクに乗る為に元気にならないと! と言う気持ちが強いです 風を切りむき出しの己の身体全体を使って走るバイクはまさに生きているゾ!という生命力に満ち満ちてます ハーレーのコマーシャルに「LIVE TO RIDE RIDE TO LIVE」というのがありますが、まさにそのまんまの人生を送っています・・・・
さて、今日店に来る途中 書籍店で大震災にあった子ども達が つなみについて書いた作文集「つなみ」を買ってきました
そうなんだよ まだまだ最悪な人たちも頑張っているんだ 俺も頑張らないと! 勇気を与えてくれる子ども達の文集です
お勧めです 文芸春秋社より
さて、今日店に来る途中 書籍店で大震災にあった子ども達が つなみについて書いた作文集「つなみ」を買ってきました
そうなんだよ まだまだ最悪な人たちも頑張っているんだ 俺も頑張らないと! 勇気を与えてくれる子ども達の文集です
お勧めです 文芸春秋社より
2011年07月24日
re START!
長らく病気療養につきお休み頂いておりましたが
ようやく、明日より復帰の目処がたちましたのでご案内差し上げます
短いようで、長かった2週間 手術から頭のドレン除去、点滴の終了が結構早くて、それからは身体に何も繋がっていない状態での療養でした 特に自宅に帰ってきてからの療養が精神的に辛かったです
病院にいれば諦めもつくんですが、自宅って自由です なのに何もできずに療養っていうのが辛いです
これって、結核病棟で療養する人達も一緒でしょうか?
以前、友人が結核病棟で療養している時に見舞った時、非常に暇を持て余していたのを思い出しました
営業時間は従来通り18時からです 閉店はその時の体調にもよると思いますので少々の早じまいはお許し下さいませ
それでは、またbarでお会いできるのを楽しみにしております!
そうそう、大将から電話があって復帰をとても喜んで下さいました そのうち来阪されるという事でした 勇気百倍嬉しかったぜ〜;:゙;`(゚∀゚)`;:゙
ようやく、明日より復帰の目処がたちましたのでご案内差し上げます
短いようで、長かった2週間 手術から頭のドレン除去、点滴の終了が結構早くて、それからは身体に何も繋がっていない状態での療養でした 特に自宅に帰ってきてからの療養が精神的に辛かったです
病院にいれば諦めもつくんですが、自宅って自由です なのに何もできずに療養っていうのが辛いです
これって、結核病棟で療養する人達も一緒でしょうか?
以前、友人が結核病棟で療養している時に見舞った時、非常に暇を持て余していたのを思い出しました
営業時間は従来通り18時からです 閉店はその時の体調にもよると思いますので少々の早じまいはお許し下さいませ
それでは、またbarでお会いできるのを楽しみにしております!
そうそう、大将から電話があって復帰をとても喜んで下さいました そのうち来阪されるという事でした 勇気百倍嬉しかったぜ〜;:゙;`(゚∀゚)`;:゙
2011年07月24日
明日の開店準備
今日はお昼前から入店して掃除してます まぁあまり根詰めずにたまにこうしてブログ書いてお茶しながらゆるゆるやってます
だから やはり今日は準備に来て正解です
明日 早速全開ってわけにはゆきませんからね バーって色々と細々した用事が多いんですよ
明日は 久しぶりのスクーター通勤と言うチャレンジが待ってます! 雨降らなくて良かった〜
これで今晩体調が悪くならなければ 明日よりの営業は頑張れます!
それにしても久しぶりのお店に来てみると 仏壇や神棚の掃除や花を替えたり 愛するお酒達の顔を見るのもわくわくしますね
明日からよろしくね!
だから やはり今日は準備に来て正解です
明日 早速全開ってわけにはゆきませんからね バーって色々と細々した用事が多いんですよ
明日は 久しぶりのスクーター通勤と言うチャレンジが待ってます! 雨降らなくて良かった〜
これで今晩体調が悪くならなければ 明日よりの営業は頑張れます!
それにしても久しぶりのお店に来てみると 仏壇や神棚の掃除や花を替えたり 愛するお酒達の顔を見るのもわくわくしますね
明日からよろしくね!
2011年07月23日
この調子なら・・・復帰か
自宅でゆっくりと療養中です 傷口もずいぶん綺麗になってきました
傷口に埋めた綿がまだ少し膨らんでますが・・・
この調子なら25日月曜日から現場復帰できそうです
とりあえず明日の日曜日は店の掃除に出かけようと思います
傷口に埋めた綿がまだ少し膨らんでますが・・・
この調子なら25日月曜日から現場復帰できそうです
とりあえず明日の日曜日は店の掃除に出かけようと思います
2011年07月20日
自宅にて
午前中に退院して自宅におります
自宅療養の開始です しかし何かと落ち着きません やはり療養というものはゆったりとした病院とか広い部屋の方が良いのかもしれませんね でも我が家にはかわいい猫がいます こいつには癒されます 心穏やかになります 10日ぶりに帰ったものだから午前中は遊べ かまえと纏わりついて ちょっとウザと思ったのは顔には出してません 笑
あと、ブログ更新とかはやはりデスクトップのほうがやりやすいです それでも20年前はネットに接続するのにカップラーとモデム そしてノートパソコンを夜になってから玄関の公衆電話に車いすで移動して運用していたよりは スマートフォンはずっと便利です
あの頃はネットしてるとオタクと言われたもんですね
KENTAUROSもNIFTY SERVEという商業ネットにフォーラム(VOICE OF KENTAUROS)FKENというものを運用してましたね
懐かしいなぁ
自宅療養の開始です しかし何かと落ち着きません やはり療養というものはゆったりとした病院とか広い部屋の方が良いのかもしれませんね でも我が家にはかわいい猫がいます こいつには癒されます 心穏やかになります 10日ぶりに帰ったものだから午前中は遊べ かまえと纏わりついて ちょっとウザと思ったのは顔には出してません 笑
あと、ブログ更新とかはやはりデスクトップのほうがやりやすいです それでも20年前はネットに接続するのにカップラーとモデム そしてノートパソコンを夜になってから玄関の公衆電話に車いすで移動して運用していたよりは スマートフォンはずっと便利です
あの頃はネットしてるとオタクと言われたもんですね
KENTAUROSもNIFTY SERVEという商業ネットにフォーラム(VOICE OF KENTAUROS)FKENというものを運用してましたね
懐かしいなぁ
2011年07月19日
最後の夜
最後の夜 主治医より退院の許可が降りました 11日からの入院ですから10日間の入院でした 本当に嬉しく思います しかし、療養中の同室の皆さんには少し後ろめたい気持ちもあります 不思議なものですね 誰も好き好んで入院している訳でもなく 辛くて不安な毎日を過ごしています 私も退院とはいえ、暫くは静養しなければなりません 一ヶ月は頭を激しく動かしたり、お酒は飲んではいけないそうです そうなると病院にいたほうが良いのでしょうが、見舞う家族の労力を考えると、自宅で猫と戯れていますかね 病室からは21時を過ぎても全フロア灯の消えることのないビジネスビルをみて、果たして娑婆に出てもおとなしく療養に専念できるのだろうか?自信がありません
2011年07月19日
ナデシコ一考
一昨日よりなでしこジャパンの皆さんに大変勇気を貰いました 本当に日本全国に勇気を与えてくれました ありがとう! 日本からやる気を削ぐ菅直人内閣とは大きな違いです ところで、日本人もなでしこばかりに頼っていてはダメですね ちなみになでしことは、大和なでしこから女性の事を言いますが、はっきりとは反語はなくて、大まかには大和島根の益荒男とか、大和男子、武士(もののふ)とかが、使われるようです 男も頑張らなくてはいけませんな よく、男とは大きな声とか粗暴さ、身体の屈強さを誇りにする事が多いですが、私はそうは思いません 男だからこそ、懐には刀を忍ばせても見せたり、振り回したりすることなく、力は溜めておくこそが男だと思います 小心者ほど声高になるものです 我々益荒男は、いつでも抜く刀を持ちながら対局を見据え、この国の為に動ける用意をしておきたいものです ナデシコ達に遅れをとるまいと思いたいものです 最近、バイク乗りで声高に武勇伝を語る人がいますが、そういう事は自慢せずに懐刀にしておく方がカッコいいとはおもいませんか?
2011年07月19日
近況報告です
先週の11日入院してから早や九日目になりました 昨日、CT検査を受け、本日主治医より話がある予定です 術後良好ならば退院できる見込です 早く主治医が来ないか楽しみですが、外来の合間でしょうから午後からかな? 上手く行けば夕方退院できるかな? 楽しみですまた頭が痛くなってきた〜 涙
2011年07月16日
徒然に 病人の戯言
病院では時間の流れが永遠のように感じてしまいますね いかに平素の生活が目まぐるしいのだと気がつきます しかし、生活してゆく事を考えるとやはり娑婆ではボウっとはしてられない訳ですよ
病院だから己も含めて周りは病人さんだらけです 笑
ここは脳外科で高名な病院ですから同じ病棟、病室には頭部の何処かが悪い人ばかりです 私のように幸いにも回復早い病人や重篤で寝起きもままならぬ方も少なくない訳です
脳とは身体の随意的な行動や、意思を司る部位です 脳で発信された微弱な電気は神経を伝わって手足に伝えられ行動に繋がります ですから、バイク乗りにとって脳や神経は無くてはならない身体の機関と言えます たとえば、手足が多少不自由になっても補完器具などの助けを得る事も可能ですが、脳や神経は補完できるものが無いだけに、気をつけたいものです なんて、まさに自分はその二つに関わる大病してしまってる事に恐怖を感じてます 神経は自覚できる症状がわかりますが、頭の障害は知らない内に進展したりする怖さがあります 転倒して頭部を打ったりしたライダーは一度脳波以外に出血などの検査をすることをお勧めしたいです 永くバイクに乗り続けましょう!
病院だから己も含めて周りは病人さんだらけです 笑
ここは脳外科で高名な病院ですから同じ病棟、病室には頭部の何処かが悪い人ばかりです 私のように幸いにも回復早い病人や重篤で寝起きもままならぬ方も少なくない訳です
脳とは身体の随意的な行動や、意思を司る部位です 脳で発信された微弱な電気は神経を伝わって手足に伝えられ行動に繋がります ですから、バイク乗りにとって脳や神経は無くてはならない身体の機関と言えます たとえば、手足が多少不自由になっても補完器具などの助けを得る事も可能ですが、脳や神経は補完できるものが無いだけに、気をつけたいものです なんて、まさに自分はその二つに関わる大病してしまってる事に恐怖を感じてます 神経は自覚できる症状がわかりますが、頭の障害は知らない内に進展したりする怖さがあります 転倒して頭部を打ったりしたライダーは一度脳波以外に出血などの検査をすることをお勧めしたいです 永くバイクに乗り続けましょう!
2011年07月16日
六日目
吉報にしたいと思ってます
昨日夕方、三日ぶりに主治医が訪ねて来て、今週写真の状況が良好ならば、週明けに退院できるとの事でした 無事、CTの結果が良好であれば三度目の出発を踏み出します そして、愛馬をスープアップメンテナンスして、人馬ともリフレッシュして走り出します!ただ今、気分爽快です さて、今日はケンタウロスサマーパーティですね 天気も上々!楽しい一日を過ごして下さい 武運長久!
昨日夕方、三日ぶりに主治医が訪ねて来て、今週写真の状況が良好ならば、週明けに退院できるとの事でした 無事、CTの結果が良好であれば三度目の出発を踏み出します そして、愛馬をスープアップメンテナンスして、人馬ともリフレッシュして走り出します!ただ今、気分爽快です さて、今日はケンタウロスサマーパーティですね 天気も上々!楽しい一日を過ごして下さい 武運長久!
2011年07月15日
途中経過(眠れぬ朝に)
ただ今、五日目の未明であります 痛さで目が覚めた訳ではなく、次第に元気になって来ているのだと前向きな解釈をしてますよ 笑
頭蓋に開けた穴、傷はまだ癒えてません そりゃ経過は良いとはいえまだ五日目ですから‥ 表面上の痛みが薄くなるにつれ、脳の痛みが感じられます これも、日にち薬で治すしかないでしょう 今回は己の体験からバイク乗りなら一度や二度の頭部への衝撃は、外傷が無ければ笑って過ごしている事の危険性についてお話したいと思います 今回体験している頭部慢性硬膜下血腫は、自分なりに勉強してみると意外と大きな外傷が無くてもなりうるものなのです 慢性というのは、ジワジワと症状が発症する意味で、知らないうちにちょっと最近物忘れがあるな〜程度(私の場合)から、手足の痺れ、頭痛(私の場合)が出てくれば、可能性は大です ただ、少量の出血ですから自然に身体に吸収されてもゆくため、必ずしも私のように尖頭ドレナージ手術で血腫を取り除かなければならないとは限りません 頭部に衝撃の受けやすいバイク乗りなら、頭の片隅に残しておいて欲しいと思います 私の場合、人の名前、カクテルレシピなどが出なくなって焦りました しかし、血腫を抜いた時から、失われたと思っていたものが、すぐに蘇って来たのには、この手術の有効性を感じました
頭蓋に開けた穴、傷はまだ癒えてません そりゃ経過は良いとはいえまだ五日目ですから‥ 表面上の痛みが薄くなるにつれ、脳の痛みが感じられます これも、日にち薬で治すしかないでしょう 今回は己の体験からバイク乗りなら一度や二度の頭部への衝撃は、外傷が無ければ笑って過ごしている事の危険性についてお話したいと思います 今回体験している頭部慢性硬膜下血腫は、自分なりに勉強してみると意外と大きな外傷が無くてもなりうるものなのです 慢性というのは、ジワジワと症状が発症する意味で、知らないうちにちょっと最近物忘れがあるな〜程度(私の場合)から、手足の痺れ、頭痛(私の場合)が出てくれば、可能性は大です ただ、少量の出血ですから自然に身体に吸収されてもゆくため、必ずしも私のように尖頭ドレナージ手術で血腫を取り除かなければならないとは限りません 頭部に衝撃の受けやすいバイク乗りなら、頭の片隅に残しておいて欲しいと思います 私の場合、人の名前、カクテルレシピなどが出なくなって焦りました しかし、血腫を抜いた時から、失われたと思っていたものが、すぐに蘇って来たのには、この手術の有効性を感じました
2011年07月13日
蘇る辛い想い
また生き延びた‥
またと言うのは約二十年前発症した頸椎硬膜下血腫手術で首から下が麻痺してしまったのだけれど、若さゆえのガムシャラで死に物狂いのリハビリが功を奏して、バイクに乗り続けることができたのだ まさに自分にとって二度目の誕生のような喜びで一杯! 普通はこれで厄落としみたいになるはずが、再び試練を受けることになった 一月前からなにやら頭が痛くなって、記憶力も低下していた 余りの容態の変化にCTとMRIを撮ってみると頭部に400cc近い出血が発見された 今度は頭部硬膜下血腫という もう、衝撃で絶望的な思いであったけれど、同じ族員、バイク乗り達の連携で遠方から帰阪し、脳外科の権威ある病院で緊急手術を受けることができた 手術で頭蓋に開けた二箇所の穴からドレンによって出血を抜くことに成功しました どうやら三度目の再出発を切る事ができそうな幸運を得ることができた まさに、生き延びた感で感動してます
また、バイクに乗れると思いますががんばりますよ 今週末のクラブのサマーパーティの盛会をベットの上から願ってます
仲間達、そしてカミさんに感謝してます 必ずバイク乗りとして復活するぞ!
またと言うのは約二十年前発症した頸椎硬膜下血腫手術で首から下が麻痺してしまったのだけれど、若さゆえのガムシャラで死に物狂いのリハビリが功を奏して、バイクに乗り続けることができたのだ まさに自分にとって二度目の誕生のような喜びで一杯! 普通はこれで厄落としみたいになるはずが、再び試練を受けることになった 一月前からなにやら頭が痛くなって、記憶力も低下していた 余りの容態の変化にCTとMRIを撮ってみると頭部に400cc近い出血が発見された 今度は頭部硬膜下血腫という もう、衝撃で絶望的な思いであったけれど、同じ族員、バイク乗り達の連携で遠方から帰阪し、脳外科の権威ある病院で緊急手術を受けることができた 手術で頭蓋に開けた二箇所の穴からドレンによって出血を抜くことに成功しました どうやら三度目の再出発を切る事ができそうな幸運を得ることができた まさに、生き延びた感で感動してます
また、バイクに乗れると思いますががんばりますよ 今週末のクラブのサマーパーティの盛会をベットの上から願ってます
仲間達、そしてカミさんに感謝してます 必ずバイク乗りとして復活するぞ!
2011年07月07日
2011年07月06日
2011年07月02日
2011年第65回みたままつり
今年も靖国神社において第65回みたままつりが開催されます
日本の史上、国家の為に散っていった英霊(みたま)に感謝と祈りを捧げます
国のために散って行った英霊とはけっして近代戦争にのみならず維新の志士もどうようです
7月13日〜16日まで たくさんの催し物が境内において開催されます
未だ行かれたことのないかたは ぜひこの機会にお輿頂き 日本を卑しめる教育に毒された心を浄化させてみませんか?


日本の史上、国家の為に散っていった英霊(みたま)に感謝と祈りを捧げます
国のために散って行った英霊とはけっして近代戦争にのみならず維新の志士もどうようです
7月13日〜16日まで たくさんの催し物が境内において開催されます
未だ行かれたことのないかたは ぜひこの機会にお輿頂き 日本を卑しめる教育に毒された心を浄化させてみませんか?


