ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2011年07月19日

最後の夜

最後の夜   主治医より退院の許可が降りました  11日からの入院ですから10日間の入院でした 本当に嬉しく思います しかし、療養中の同室の皆さんには少し後ろめたい気持ちもあります 不思議なものですね 誰も好き好んで入院している訳でもなく 辛くて不安な毎日を過ごしています 私も退院とはいえ、暫くは静養しなければなりません 一ヶ月は頭を激しく動かしたり、お酒は飲んではいけないそうです そうなると病院にいたほうが良いのでしょうが、見舞う家族の労力を考えると、自宅で猫と戯れていますかね  病室からは21時を過ぎても全フロア灯の消えることのないビジネスビルをみて、果たして娑婆に出てもおとなしく療養に専念できるのだろうか?自信がありません  
Posted by exfreeman at 21:19Comments(1) バイク

2011年07月19日

ナデシコ一考

一昨日よりなでしこジャパンの皆さんに大変勇気を貰いました 本当に日本全国に勇気を与えてくれました ありがとう! 日本からやる気を削ぐ菅直人内閣とは大きな違いです ところで、日本人もなでしこばかりに頼っていてはダメですね ちなみになでしことは、大和なでしこから女性の事を言いますが、はっきりとは反語はなくて、大まかには大和島根の益荒男とか、大和男子、武士(もののふ)とかが、使われるようです 男も頑張らなくてはいけませんな よく、男とは大きな声とか粗暴さ、身体の屈強さを誇りにする事が多いですが、私はそうは思いません 男だからこそ、懐には刀を忍ばせても見せたり、振り回したりすることなく、力は溜めておくこそが男だと思います 小心者ほど声高になるものです 我々益荒男は、いつでも抜く刀を持ちながら対局を見据え、この国の為に動ける用意をしておきたいものです ナデシコ達に遅れをとるまいと思いたいものです 最近、バイク乗りで声高に武勇伝を語る人がいますが、そういう事は自慢せずに懐刀にしておく方がカッコいいとはおもいませんか?  
Posted by exfreeman at 17:21Comments(0) バイク

2011年07月19日

近況報告です

先週の11日入院してから早や九日目になりました 昨日、CT検査を受け、本日主治医より話がある予定です  術後良好ならば退院できる見込です  早く主治医が来ないか楽しみですが、外来の合間でしょうから午後からかな? 上手く行けば夕方退院できるかな? 楽しみですまた頭が痛くなってきた〜 涙  
Posted by exfreeman at 09:22Comments(0) バイク