ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2012年10月31日

負けるもんか!

私は一昨年 頭部硬膜外血腫を患い 富永脳外科クリニックにおいて手術を受けました
現在も半年に1回経過診察のためMRIを受けてます
その際、10年前に頭痛がしたため受診して発見された髄膜種が今も前頭葉に残っています
大きさ約2.9CMです 医師からはこの大きさまでならガンマナイフで除去が可能だと言う事
これ以上大きくなると開頭手術の必要あると・・・ けれどガンマナイフも良い事ばかりではなく、現在良性腫瘍のものが悪性に転換する恐れもあると・・・・
まさに寝た子を起こす危険性もあるわけです

ここ数年は大きさも変化ありません 記憶では10年前の発見時も親指大と聴いてますから凡そ変化ないはずです

このまま共存してゆこうと思います きっと大人しい奴だと信じて 笑

20年前の頸椎硬膜外血腫で頸椎を開いての手術を受け、四肢不全麻痺(首から下が麻痺して動かない)の崖っぷちから這い上がってきました そして一昨年の頭部硬膜外血腫 どうもえげつない部位の手術ばかりですが 負けるもんか! Keep on running like a rollingstones !

自分たちと時代を同じくする人達が亡くなっていってます ご冥福をお祈りします 合掌  
Posted by exfreeman at 14:01Comments(0)その他

2012年10月28日

佐藤 博氏

先日 突然お亡くなりになった・・・・ 大将も無念とおっしゃってた
是非 追悼の意も含めて 編曲の遺作となった「オートバイ」を聴いてくれ!

https://itunes.apple.com/jp/album/motorcycle-produced-by-hiroshi/id549807602

ドリカムの中村さんのブログ  
Posted by exfreeman at 13:55Comments(2)ケンタウロス

2012年10月28日

上々颱風 忘年会ライブ

今年もやってきました! 恒例の忘年会ライブ!
昨年も神戸クラブ月世界で楽しみましたが 今年も日曜日のスケジュールはクラブ月世界です
今から楽しみです!
昨年は昼酒やりすぎて ライブ中ついウトウト・・・・ 映美さんにいじられてしまった 汗
今年は・・・ やはり呑んでメーター上げて楽しみましょう!
http://www.shangshang.jp/shang.html  
Posted by exfreeman at 13:50Comments(0)その他

2012年10月27日

佐藤 博氏の訃報


ケンタウロスのテーマ「オートバイ」の編曲でこないだクリフサイドで演奏を聴いたばかり
なんという訃報でしょうか ご冥福をお祈り致します 合掌
  
Posted by exfreeman at 18:16Comments(0)ケンタウロス

2012年10月26日

LEDスポットライト

ガレージにダクトレールを貼り そこからLEDスポットライトを3灯下ろした 最初は調子良く点灯していたのに気がつくと1つ消え、2つ消え、最後にはすべて切れてしまいました
点灯時間30000時間なのに実質20時間も点灯してない・・・涙
メーカーに問い合わせると修理交換するので送り返して欲しいとのこと
早速送り返すと 修理して戻ってきた 今度こそと点灯してみると前回以上の早さで1灯消え 2灯切れてしまいました こんどは私がキレて 再びメーカーに連絡すると電圧が低いのではないか?スイッチングスパークで切れることもある 他ではこんな症状がないのでうちの電気設備との相性ではないか? ダメなら返品返金に応じますとのこと
こちらに非があるのならと業者に頼んで電圧チェックしてみると103Vあって問題なし
スイッチングスパークには鼻っからスイッチ部ではないので問題ないと 問題にならないと判断して返品しました 
電気屋さんはこの商品 LEDにしては安すぎるとの事 ん〜 そんなものなのか
確かに他のメーカー(有名処)と比較したら1/3近いもんなぁ
LEDっていろいろあるけど ちゃんとしたものばかりでないと思い知らされました

あぁ 高いの買うしかないのかぁ〜・・・涙  
Posted by exfreeman at 20:53Comments(2)その他

2012年10月15日

ポジションランプの交換

昨日はバーテンダー技能競技大会支部予選で朝から缶詰 一応これでも大会副委員長なのだ 笑
たくさんのお客様と1日盛り上がり そのまま休日営業 クタクタになりました
今日は絶対自分の時間を楽しみたいと朝から(寝坊したけどね)ガレージでごそごそしてました

まずはヘッドライトがHIDになったため従来の豆球のようなポジションライトと色目が違ってしまいました それならとポジションライトをLEDホワイトに変更します

ほらね 変だよ

よく見るとHIDライトによるレンズの曇りもけっこうあるな

なぜHIDにするとレンズ内が曇るのかな どうも発生する紫外線が曇りを作るようだけども、詳しくは文科系のおいらにはわからないわ〜 涙

まっ ヘッドライトを下ろしたついでだからレンズ内も汚れを拭っておこう



ランプを抜いた穴からウェスを棒につけてフキフキするのだぞ


固着性の汚れでないのですぐ綺麗になった

ようやくライトとポジジョンの色目が揃ったよ


出勤前の一仕事だったけど ガレージでチマチマするの楽しいな
今度の日曜はどこへ走りにゆこうか  
Posted by exfreeman at 20:52Comments(2) バイク

2012年10月13日

年末の上々颱風 in 関西

http://artist.pia.jp/pia/artists.do?artistsCd=11010954

まだオフィシャルHPは更新されてないけど 12月8日、9日と関西(大阪、神戸)であります

どちらも老舗のキャバレー ええ感じですよね

去年 日にち間違ってネット申し込みしたら変更拒否されたから 今年はチケットぴあでは
買わない・・・・   
Posted by exfreeman at 19:44Comments(0)その他

2012年10月11日

大風呂敷

だけど 嘘じゃないぞ
大将の古希記念の大風呂敷が販売されているらしい(店頭のみ)
ううむ 古希祝賀会場で手に入れたときは嬉しかったが特別販売か うらやましいぞ〜
唯一の特別品だ 急いでくれ〜 くれぐれ怪しいオークションに手を出すなよ 笑

http://kentauros.jp/main/archives/1281
  
Posted by exfreeman at 19:57Comments(0)ケンタウロス

2012年10月08日

宴の終わり

今年も一族の宴が終わった 後は年越しがあるのだけど、私は仕事で参加できない でも、バイクがあって一張羅を羽織ればいつでもハマまで一っ走りなのさ 参加の皆さんまた会いましょう お互いの武運長久を!!
  
Posted by exfreeman at 22:00Comments(0)ケンタウロス