2011年07月15日
途中経過(眠れぬ朝に)
ただ今、五日目の未明であります 痛さで目が覚めた訳ではなく、次第に元気になって来ているのだと前向きな解釈をしてますよ 笑
頭蓋に開けた穴、傷はまだ癒えてません そりゃ経過は良いとはいえまだ五日目ですから‥ 表面上の痛みが薄くなるにつれ、脳の痛みが感じられます これも、日にち薬で治すしかないでしょう 今回は己の体験からバイク乗りなら一度や二度の頭部への衝撃は、外傷が無ければ笑って過ごしている事の危険性についてお話したいと思います 今回体験している頭部慢性硬膜下血腫は、自分なりに勉強してみると意外と大きな外傷が無くてもなりうるものなのです 慢性というのは、ジワジワと症状が発症する意味で、知らないうちにちょっと最近物忘れがあるな〜程度(私の場合)から、手足の痺れ、頭痛(私の場合)が出てくれば、可能性は大です ただ、少量の出血ですから自然に身体に吸収されてもゆくため、必ずしも私のように尖頭ドレナージ手術で血腫を取り除かなければならないとは限りません 頭部に衝撃の受けやすいバイク乗りなら、頭の片隅に残しておいて欲しいと思います 私の場合、人の名前、カクテルレシピなどが出なくなって焦りました しかし、血腫を抜いた時から、失われたと思っていたものが、すぐに蘇って来たのには、この手術の有効性を感じました
頭蓋に開けた穴、傷はまだ癒えてません そりゃ経過は良いとはいえまだ五日目ですから‥ 表面上の痛みが薄くなるにつれ、脳の痛みが感じられます これも、日にち薬で治すしかないでしょう 今回は己の体験からバイク乗りなら一度や二度の頭部への衝撃は、外傷が無ければ笑って過ごしている事の危険性についてお話したいと思います 今回体験している頭部慢性硬膜下血腫は、自分なりに勉強してみると意外と大きな外傷が無くてもなりうるものなのです 慢性というのは、ジワジワと症状が発症する意味で、知らないうちにちょっと最近物忘れがあるな〜程度(私の場合)から、手足の痺れ、頭痛(私の場合)が出てくれば、可能性は大です ただ、少量の出血ですから自然に身体に吸収されてもゆくため、必ずしも私のように尖頭ドレナージ手術で血腫を取り除かなければならないとは限りません 頭部に衝撃の受けやすいバイク乗りなら、頭の片隅に残しておいて欲しいと思います 私の場合、人の名前、カクテルレシピなどが出なくなって焦りました しかし、血腫を抜いた時から、失われたと思っていたものが、すぐに蘇って来たのには、この手術の有効性を感じました
Posted by exfreeman at 04:56│Comments(2)
│ バイク
この記事へのコメント
最近、書き込みが無いなと思っていたら…
まぁ、大事に至らなくて何よりでしたが、私も一昨日に2ケ月振りにK7を転がしていたら、右手と右足の指先に軽い痺れが出て、アレ…と思ったんで要注意ですね。
一度、CTかMRIでも行ってみるかな?
まぁ、大事に至らなくて何よりでしたが、私も一昨日に2ケ月振りにK7を転がしていたら、右手と右足の指先に軽い痺れが出て、アレ…と思ったんで要注意ですね。
一度、CTかMRIでも行ってみるかな?
Posted by fumi at 2011年07月15日 08:44
先日より具合が悪いと言われてた流れで店が閉まってたのでめっちゃ焦りました。
取り急ぎ、順調に回復されているようで何よりです。
マスターのお酒を飲むのを楽しみにしてます!
取り急ぎ、順調に回復されているようで何よりです。
マスターのお酒を飲むのを楽しみにしてます!
Posted by Tee-J at 2011年07月15日 21:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。