ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2011年11月02日

寧為鶏口、無為牛後

まぁ、カテゴリーはバイクに限定するわけではありませんが、最近のバイク乗りに多い 赤信号みんなで渡れば・・・みたいな
目につきます 特徴的なのは、束になって走りたがるライダーは独創性に欠けているようです
何度かそういうグループに混じったことあるのですが、ツーリング先の地図も持っていないし、見て来てもいない
ずっとだれかの背中をついて行けば目的地に着く そして先では言われたところをカルガモの行列のごとく移動するのですね
何をするにも集団で 写真を撮ればワイワイガヤガヤ メシを食べても意味なくワイワイガヤガヤ
バイク乗りでもバイクの事はほとんど知らない人が多いです まぁ最近のバイクは良く曲がり良く止まりますからよけいに
考えなくなるようです

ひどいのは千鳥走行もできないライダーが多い きっとどうして千鳥走行するのも知らないからでしょうね

結局 一人で走るか、一人でもちゃんと走れるライダーと少数台で走る事がメインになりました

牛の尻の穴ライダーにはなりたくないからね  
Posted by exfreeman at 23:23Comments(0) バイク