ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2014年11月22日

神農さんへ(ブロちゃん)

今日も天気が良いね!
22日、23日と道修町にある少彦名神社のお祭りがあります
通称「神農」さんと言って親しまれております
大阪のお祭りは1月の十日戎に始まり、11月の神農さんで終わるため 〆のお祭りと言われてるね
今年はあまりお祭り(もっぱら屋台・・・)を楽しんでいないので ここは最後くらいは
行ってみたいと こんなときはかさばらないブロンプトンの出番なのです

淀川もポカポカ陽気です 少年野球をやっていましたね


神農さんは淀屋橋の少し先、北浜にあります ここは薬関係の会社が集まっています
なぜなら 神農さんは日本の薬祖神だからです
すでにたくさんの参拝客と屋台で賑わっておりました(ワクワク)

参拝にはたくさんの人が列を作っていましたよ

わーい!屋台が一杯!




結構長い道にずら〜っと沢山の屋台が並んでいて壮観でした
せっかくだから ちょっと休憩 こんなときもブロちゃんならパタパタって畳んで席まで持ち込む事ができます
盗難とかの心配もなくて安心です


あぁ楽しかった〜 自転車最高っす

行きと帰りの距離が違うのは 行きには通天閣へ寄り道したからで〜す



  
Posted by exfreeman at 18:00Comments(0)自転車